目次
みなさまが気になっているであろう事柄について☝️
まずは
前回の終わりに予告として書いていた、
愛育病院からいただいたものから
気になるであろう事柄をピックアップして
画像で挙げていきたいと思います😜💡

愛育病院レポ
👶愛育病院🏥について
なぜ👶愛育病院🏥にしたか
...

見にくい場所もあるとは思いますが、
ご了承いただけたらと思います。
見出しに分かりやすく振り分けておきますので
是非気になるところは見てみて下さいね♫
愛育病院の考え方

妊婦検診の検査スケジュール


助産外来について
前回の記事でも書きましたが、
精神科が併設・提携していないため
代わりに助産外来というのを設けております。



出生前検査について
NIPT(35歳以上または血縁者に染色体異常の方がいる意外
受けられません。)と
クアトロ検査と羊水検査しか設けていないみたいです。
*愛育病院では出生前検査を推奨しておりません。


各学級のクラスについて(日程など)

出産と入院費の費用




バースプランについて


入院の持ち込みリスト

産後の生活について
母乳育児にはスパルタだそうですよ・・・

最後に
どうでしょうか。
少しは参考になって下さっておりますと幸いです😊
家が近ければ愛育病院でも良かったな〜とつくづく思います😔💦
それでは、すてきな👶マタニティライフ💕をお送り下さい🌸
また明日、お目にかかりましょう😊
🌸Bye☝️