青山店 夏野
GW突入👍
GWに入りましたが、
みなさんいかがお過ごしですか?💡😊
わたしの旦那さんは仕事柄、
みなさまがお休みの時に
忙しくなるので
お休みはいつもずらして
取っています😭泣
なのでGWも普段と変わらず・・・

今回たまたまGW2日目の日曜日に
お休みを取ってくれたので、
久しぶりに表参道で
デート💓っぽいことをしました😍
話の流れで夫婦箸💕を買いに
特に何かをしよう💡
ということを決めてなかったので、
行き当たりばったりに閃いた💡
“夫婦箸を買おう”
ということになりました😊✌️

実は、かっぱ橋商店街に行った時に
通りかかった雰囲気のいいお箸屋さんで
夫婦箸を買おうということに
なっていたのですが、
「帰りでいいか😜👍」
と言ってそのまま忘れてしまい…
がーーーーーん😨
ということが起きていたのです。笑
なので
“今回こそは❗️”
と。😱
お昼ご飯を食べていなかったので、
食べに行くところに向かう途中

というお箸屋さんを見つけました😊💡
夏野
銀座に本店があるそうで、
様々な種類のお箸の素材を取り揃えていました✨

どれも綺麗で目移りしてしまうほど・・・
何本も欲しくなるようなお店でした😉
店内


こじんまりとしており狭いため、
人とすれ違う際は
商品に当たらないように
要注意⚠️です😞💔
そしてなんといっても、
お箸の種類がたーくさんあり
迷ってしまいました💦

お箸以外にも、
お椀や急須なども売っていましたよ😄


箸選び
わたしたちは色々と見ていたのですが、
どれを選んでいいのか分からずお手上げ・・・😢💦

店員さんに聞くことに😭
色々と教えてくれましたが
結構難しかったです😩😩😩
わたしたちは結局、
・長く愛用したい
・ツルツル滑るのは嫌
・派手は嫌
ということを伝え、
選んでもらいました。
選んでいただいたものがコチラ☝️

とてもシンプルですが大満足です❤

取り扱いについて
このようなものが一緒に
入っていました😃

そしてお母さんから耳寄り👂な
情報が💡
・洗剤は使わず手で洗う
・洗ったらすぐ拭く
これを気をつけた方が
良いそうです😊✌️
お母さんは以前、
仏壇屋💐さんで働いていたので
そのあたりは詳しく
教えてくれました😜👍
みなさまもぜひ、
参考になさっていただけると
嬉しいです😊
まとめ
やっと夫婦箸GETです❤

嬉しいーーーー😚😚😚
旦那さんがお休みの日しか
一緒にご飯🍴を
食べる時間⏳が合わないので、
その時はルンルン♫しながら
使いたいと思います😍
お箸屋さんはさまざまありますが、
みなさまもぜひ、
ご自身にあったお箸を
見つけるのも楽しいかも
しれませんね😊👍

また明日、お目にかかりましょう♪
いいねを押してくれると大変嬉しいです😊💕
👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
🌸Bye☝️