本日のお話は、
妊婦帯についてです✨
正直私の場合、
妊婦帯は必用無かったですw
しかし入院5日前、
愛犬をトリミング✂️に連れて行く際、
何気なく妊婦帯をつけてみたところ
お腹が楽!!!
赤ちゃんが下がってきていたこともあり
お腹を下から支えてくれているような
感覚がいい感じ✨
ですが私のお腹は小さいので
サイズは合わず、
う〜ん。
もう少しお腹が大きかったら
おさまりも良かったのかもしれません。
わたしが使用していた妊婦帯は
こちらです😊

“Pigeon
はじめてママの妊婦帯セット”
腹巻きも一緒についています✨
腹巻きをしてその上から
妊婦帯を巻くといった形になります。

もちろん、
戌の日にご祈祷していただきました✨

戌の日🐶大国魂神社へ🚗💨
戌の日🐶安産祈願へ
安定期突入💕
わたしもいよいよ...
しかし、注意点としてSサイズがなく、
M〜Lの作りが一番小さい作りなので
「Sサイズもあればな〜😲」
と思ってしまいました。
妊婦帯をすると、
・腰の痛みの軽減
・お腹の張りの軽減
・お腹の冷え防止
・赤ちゃんを支えてくれるので
赤ちゃんが下がってくるのを防止
このような効果がみられます✨
お腹が下がってくることは
お産が近づいてきている証なので
とても良いのですが、
ひとつ問題が・・・
この下がるということが
下っ腹のたるみに繋がってくるそう
なんです😩😩😩
そのようなことからも
妊婦帯でたるみ防止をしていきましょう👊
妊婦帯2本買いましたが
1本しか使わなかったです😢
お腹の大きさにもよると思いますが、
是非つけて損はないので
使ってみて下さいね♫
いいねを押してくれると大変嬉しいです😊💕
👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
🌸Bye☝️