さて、本日のお話は
妊娠してから増加した体重について
お話していきたいと思います✨
最初からまず公開しちゃいます!!!
これが妊婦検診時に測った体重の記録
一覧になります😊

トータルで見ると、
+7.4kg増
ということになりました‼️
もともと私は
160cm 45kg 体脂肪率 15〜18%
ということで痩せ形でした😙
仕事柄、パーソナルトレーナーということも
ありましたが・・・
以前の記事をご参考下さい☆


本来であれば、
+12kg まで増えて良かったそうですが
少しずつ増えていたけれど
全然体重が増えませんでした💔

それが胎児発育不全に繋がったのかは、
未だに分かりません・・・
出産してみないと先生にも
分からないと言われました。

胎児発育不全のためか、
それとも体重があまり増えなかったからなのか
お腹の出方はほんとに最後の1ヶ月(臨月)になるまで
小ぶりで、
周りからは妊娠中期のお腹と
間違われるほどでした😔
ふんわりとしたワンピースなんて着たら
もはや分からないレベルです。
旦那さんからは妊娠後期なのに
気づかれないのも危ないと言われ、
お腹の大きさが分かるような服装を
していました😩💦
体重が増えなかったことはとても良いですが、
赤ちゃんの大きさに関係しているのではないかと
考えると不安でたまりませんでした。
あと、私の体重が増えにくかった理由として
良く動いていたことと便秘知らずが
関係していると思います。
まずは運動の面でお話をすると、
元々の職業病で、
やはり動いていないと気持ち悪い💦
さすがにダンベルや器具を使ったトレーニング
などはおこなっていませんでしたが
有酸素運動(ウォーキング・スイミング)
はおこなっていました✨
おかげで妊娠中期に胎児発育不全と
言われてからは一切運動は禁止🚫に
なりましたが。泣
動かず横になっているようにと言われました。
横になっていると骨盤内に血流が良く回り、
赤ちゃんの成長にも繋がるらしいです✨
そして便秘知らずで私はすこぶる快調。
妊娠中なるとされている便秘に悩まされることは
一度もありませんでした。
水分と食物繊維をたくさん摂るので
必ず朝に一回、多い時だと夕食後に一回
出ておりました。
出る度に、赤ちゃんへの栄養が・・・
と思ってしまいましたが。笑
そのような形で、わたしの体重増加は
ゆるやか〜に進んでいきました😶
全然参考にならず申し訳ないですが、
一応気になることだと思うので
報告させていただきます!!!
本日も楽しんでいきましょうね♫
いいねを押してくれると大変嬉しいです😊💕
👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
🌸Bye☝️